誘導案内看板(標識)を立てました

昨年度、山城一帯のモデルコースに遺構や経路を示す案内看板を設置しました。しかし、山城は枝道が多く、迷いやすいため、より確実に登城できる環境を整えるべく、誘導案内看板の設置作業を実施しました。 まず、7月26日に社公民館で…

全文を読む

立木伐採による見晴らしの改善に向けて

今年度の大きな事業の一つ、「見晴らし確保のための立木伐採」について、本年度と来年度に5箇所の伐採・整備を構想しています。6月6日に確認したところ、「おてんじょう」の「土塁上 北斜面の西側」と隣接地「山の神の下」の2箇所は…

全文を読む

クマ除け鐘を試しに設置してみました!

5年度計画している事業の1つに、訪れた人が安心安全に登城できるようクマ除け鐘を設置することがあります。昨年度にこれをやりたかったのですが、予算の関係から今年度回しにしました。6月9日に、業者に入荷した製品を確認しました。…

全文を読む