【参加者募集】信濃屈指の山城 ― 木舟城跡を歩こう!

Screenshot

新緑の季節、仁科氏ゆかりの名城・木舟城跡へ登城するガイドツアーを開催します。

大町市文化財センターの学芸員による解説を聞きながら、曲輪(くるわ)の跡や大規模な堀切など、戦国の面影をたどってみませんか? 山下地区の里山を歩く半日コースですので、歴史好きの方はもちろん、山歩きが好きな方にもおすすめです。参加費は無料、事前申込も不要です。ふるってご参加ください!

区分内容
日時令和7年5月10日(土)9:00 – 12:30※雨天中止(前日午後~当日朝の降雨で判断し、木舟城研究会HPに掲載)
集合8:35ごろまでに 社公民館(大町市山下地区)集合※徒歩参加の方は山下集落センターへ直接集合でも可
コース社公民館 → 登城口 → 木舟城本郭ほか主要遺構を巡る往復コース(学芸員による現地解説付き)
参加資格小学4年生以上・健脚向け
定員/費用定員なし・参加無料
持ち物・服装– 長靴を基本とした登山に適した服装- 水筒・軽食(おやつ)- 軍手・雨具・ゴミ袋- なた/小型ノコギリ(研究会員・希望者のみ)
駐車登城口付近は駐停車厳禁。お車の方は社公民館駐車場へ。
申込方法事前申込不要。当日、社公民館または山下集落センターで受付してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です